9月30日(月) チャリで銀行。 ♫有り金全部ブーツに突っ込んだ♫〜by SION ![]() 今日はヘビゲの契約更新でした。 2年後どうなってるのだろう? ♫道さえありば充分だろう♫〜by HARRY ロックは素敵だなぁ。 9月終了!! 9月29日(日) 阿佐ヶ谷harnessで弾き語りでした。 ご来場ありがとうございました! 今月はこれで終了。7本やれました。 自分としては多いほうです。 みなさんありがと!! ![]() 9月28日(月) 8月の時短営業協力金のオンライン申請をしました。 ※写真は関係なし。 ![]() 9月27日(日) 曇り空。 サッカー観戦。 ![]() 9月26日(土) 祖師ケ谷大蔵GOKIGENYAで弾き語りでした。 いつもタツジ君に誘ってもらってます。感謝。 こじんまりとしたお店でして感染対策もバッチリで ビニールカーテン越しに歌いました。 悪くはないですね。 ずっとこれじゃ嫌ですけど。 真面目に取り組んでる人は素敵だと思います。 ご来場ありがとうございました! 横浜のライブに誘って頂いた。 後日お知らせ出来ると思います。 ありがたい。 楽しみです! 9月25日(金) ヘビゲ。暇。 本当に金曜日?? 明日はライブだ。 朝5時定時で閉店。 何だか暇疲れ。 歩いて帰ろう。。。とほほ。 9月24日(木) 正午起床。 準備して風呂入ってゴールデン街へ。 いろいろ打ち合わせ。 夜は普通にヘビゲ店番。 まずまずの賑わいで楽しかった。 9月23日(水) 14時前には帰って来ました。 夜はヘビゲ店番だ。 少し昼寝しよ。 ただいま〜♫ ![]() |
9月22日(祝火) 最終日です。 1月以来の岡山デスペラード。 8ヶ月も空いてしまった。 もっと早く来たかったのですが、、、仕方ない。 ![]() 今夜もマイクシールドつけて歌います。 ![]() 共演の誠さん。 心細い(?)岡山ですが、ご来場ありがとうございました! 打ち上げもお付き合いありがとうございました! CDもありがとうございました! そして楽しい酒だったナ。 そしてそして、みなさん強いのね。 お先においとましましたもの。アタクシ。。。 また来年是非寄らせて下さい。 たくさん感謝です! ありがと〜♫ 9月21日(祝月) ツアー3日目は京都西院ウーララ。 初めての場所です。 大阪のマリカちゃんに紹介して頂ました。 感謝! ![]() 本番前の楽屋。 ![]() 鬼頭さん発見! ![]() 本番。マイクシールド目立ってますね(笑) みなさんお世話になりました。 いろいろな出会いに感謝。 そして久しぶりに再会も。 酒も好きだが なんだかんだ言って 人も好きだなぁ。 友人に連れられて河原町で飲みました。 人が好きだなぁ(^_-) 9月20日(日) 大阪天満フラットフラミンゴ。 配信では毎晩会ってましたけど やっぱりライブは嬉しいな。 皆様ありがとうございました! ![]() チャーミーさん ![]() Ada-codaのじゅん君とゆうこちゃん ![]() オレ ![]() みなさんありがと! 大阪。また来年寄らせて頂きます。 皆様お元気で〜(^_-) 9月19日(土) 出発。 ![]() 到着。 ![]() ありがとうございました!(店主コウイチロウさんと) ![]() 名古屋池下 Little Village。 何気に初めての場所でした。 コロナ感染を気にしながらの今回のミニツアー。 ご来場ありがとうございました! 名古屋。今度は来年かな。 少しでも収まってくれてる事を切に願います。 ありがとう。 ![]() 9月18日(金) 準備は続くよ。CD-R。 盤面にゴム印押して乾かしてます。 何とか間に合ったかな。 明日から4箇所ミニ旅です。 楽しみ! ![]() 9月17日(木) 注文したギターケースが届きました。 ほんの少し大きいですけど全く問題なし。 思ったより頑丈で嬉し! ハードケースが好きなのだ。 ツアーが楽しみ♫ ![]() 9月16日(水) 出揃いました! ![]() 9月15日(火) CD-Rシリーズ。 ちょっとだけ欲が出まして。 2001年の1stCD「気丈なメロディー」も復刻する事に。 早速ジャケット制作。 なんとかなりそうです。 やっとだなぁ。ずっと売り切れ状態でしたので。 ツアーに持って行きます。 嬉し! そして夜。 ヘビゲの時短営業は今夜でおしまい。 明日からやっと通常営業です! 23時から最後の配信。 第64夜。 たくさんたくさん、お付き合いありがとうございました!! 今度は直接お会いしましょう! 感謝!!! ![]() 9月14日(月) 音源をCD-Rに焼いて、 ジャケットの裏に歌詞のスペースを作って、 ちょっとだけいい紙にプリントして、 透明の袋に入れて、 成瀬昭CD-Rシリーズ「ひきがたり#1」完成! 週末からのツアーに持って行くのだ。 間に合った。 嬉し♫ 9月13日(日) 午前8時前起床。 昨日は店での打ち上げの後、どこにも寄らずに帰宅。 2時には就寝。なかなかの優等生?であった。 日曜日。 午前中は机上作業。 午後は誕生日祝宴で歌舞伎町へ。昼飲み。旨し! 夕方から晩酌。家は落ち着くわ〜。 夜は高田馬場へライブ観戦。 軽く飲んで帰宅。 飲みすぎですかね? 気をつけます。 |
9月12日(土) 新宿UNDERGROUND Azzitto1224 皆様ありがとうございました! ドラムス高橋くんがいなかったのは寂しかったけど この3人編成、確か2回目なのですが 俺たちは楽しく演らせて頂きまいしたヨ♫ 個人的には「B級映画みたいに」は嬉しかったカナ。 ありがとうございました。 次は4人で! ![]() 9月11日(金) お彼岸ミニツアーに持っていく新作CD-R。 ジャケット作りました。 まずまずかな? よろしくお願いします! ![]() 9月10日(木) 3人編成の成瀬バンドのリハでした。 順調です。 本番はあさって。 お待ちしてます! 9月9日(水) ライブフライヤーの割とちゃんとしたやつをを久々に作りました。 9月は7本。楽しみだ♫ 9月8日(火) 田中タツジ君からフライヤーが届きました。 楽しそうだなぁ。 楽しみです! ![]() 9月7日(月) 至くんから先日のレコーディングの完パケが。 ヘビゲのスピーカーで聴いた。 スバラシ! ただ、凝り性の(?)あの方の事ですから 完パケ#2#3、、、きっと来ます。 丁寧な作業。 嬉しいのだ! |
9月6日(日) 去年12月以来の成瀬バンドのリハでした。 急遽、ドラムスの高橋くんが今回出られなくなってしまったのはとても残念ですが、3人で演奏するのだ。 僕はテレキャスではなくアコギで。 メニューはそのまま。 リハーサル。いい感じでしたヨ(^_-) 9/12、お待ちしてます♫ 9月5日(土) トレモロハウスにて録音。 正午から夕方5時半まで。 「置き去りララバイ」 「30年前の時代」 「B級映画みたいに」 B級は至くんのスライドとか重ねました。 短時間の強行レコーディングでしたが 有意義な作業でした。 ミックスとマスタリングは至くんに任せて横浜へ。 中島フミアキさんライブ。 みんないろいろ大変な半年だったと思いますが 音楽は素晴らし! 前向きに行くのだ!! 9月4日(金) ヘビゲで昼練。 配信の為ではなく明日の為に(^_-) 明日は久々レコーディンなのです。 楽しみ♫ 9月3日(木) 吉祥寺ネイロデザインさんで ギターの弦高調整してもらったよ。 とてもいい感じです。 かんちゃん、いつもありがと! 除湿剤を教えていただいた。 ![]() 9月2日(水) ところで、 昨日からこんな感じでして。。。 ![]() こういう事となりました。 ![]() 9/15まで皆様またよろしくお願い致します♫ 頑張るゾ〜! 9月1日(火) 祝、阿佐ヶ谷harness8周年! harness Tシャツで9月スタート♫ ![]() ![]() |